-
-
綾辻行人『館シリーズ』10作目最終巻はいつ?期待と不安を書いてみる
綾辻行人の代表作といえば、なんといっても『館シリーズ』でしょう。 『Another』も大作ではありますが。 そちらの状況はよく知らないのですが、館シリーズが遅れているのはそちらに手がかかっているという ...
-
-
創の軌跡の続編の発売日はいつ?内容の刷新にも期待する!
2020/12/12 創の軌跡
創の軌跡に続くシリーズ次回作の発売日が気になるところです。 1年空くのと2年空くのでは、大きく違いますから。 タイトルが決定するまで公式サイトでは言及されないようですが、先日ニュースサイ ...
-
-
ダイの大冒険考察 魔界編の構想と当時予想していた続編の相違点について
2021/1/27 ダイの大冒険
ダイの大冒険がアニメ化され、人気が再燃しています。 今回さまざまな情報を目にしたのですが、どうやら続編の構想があったらしいです! 10年くらい前にコンビニで販売された廉価版の最終巻の原作 ...
-
-
鬼滅の刃は何巻から面白い?漫画単行本初期で挫折した人向けに解説
2021/1/27 鬼滅の刃
映画公開でさらに人気が加速している『鬼滅の刃』。 人気が爆発したのはアニメ化がきっかけとされていて、ここから漫画を手に取った人も多いことでしょう。 ここから漫画本の発行部数が、10倍以上(!)増えたと ...
-
-
創の軌跡 回避特化型キャラ育成方法研究まとめ
2020/11/7 創の軌跡
物理、アーツと比較して、回避特化型は比較的色々なキャラで見かけます。 フィー、リーシャ、マキアス、アリサ、クロウ、シャロンあたりを見かけました。 向いているのは、AGL(敏捷度)、RGN(リーチの長さ ...
-
-
創の軌跡 追憶の石版エピソード評価感想 ランキングを作ってみた
2020/12/25 創の軌跡
本編で活躍させられないキャラがたくさんいましたが、これでそれなりに消化されたといえるでしょう。 脇役キャラにはファンも付いていることでしょうから、登場させるのはよいと思うのです。 今後は ...
-
-
鬼滅の刃のねずこが竹を噛んでくわえている理由はなぜ?
2021/1/27 鬼滅の刃
先日始まった映画『鬼滅の刃・無限列車編』ですが、空前の大ヒットを爆進中とのことです。 実は私はまだ見ていないのですが… 映画から見始めたという人も少なくないようで、疑問に思われていることがいくつかある ...
-
-
「ぐるナイ」ゴチバトル2020誰がクビになるのか?人数はルーレットで決定!
2020/10/23 ゴチバトル
田中と本田のクビレースが注目されていましたが、22日に最下位が入れ替わりました。 クビになるのは例年2名ですから、見どころはここではないように思いました。 金額も大差ないですし、回数もまだ残っています ...
-
-
鬼滅の刃ビックリマンチョコ景品シールは全24種類!キャラクターを予想する
2020/10/23 鬼滅の刃
鬼滅の刃とビックリマンチョコのコラボ商品「鬼滅の刃マンチョコ」が11月3日より発売されます。 オープン価格で、想定小売価格は税別100円です。 原作終了もなんのその、映画のスタートダッシュがもの凄いこ ...
-
-
創の軌跡ゲーム内小説『暁闇の射手シュンラン』感想考察
2020/10/24 創の軌跡
暁闇(ぎょうあん) 夜明け前、月がなく辺りが暗いこと。陰暦で、1日から14日ごろまで、月が上弦のころの現象。あかときやみ。 軌跡のゲーム内小説は『3と9』くらいしか読んだことがありません ...