軌跡シリーズ最大の魅力(独断による)
軌跡シリーズの魅力はなんでしょう。
個性的なキャラクターたち
波乱万丈のストーリー
壮大なスケールと奥深い設定
もちろんそれらもありますが、私が一番魅力を感じているのは、音楽です。
激しい曲、穏やかな曲、盛り上げる曲、安らげる曲
どれも一切手抜きのない、しっかりした作り込みが感じられる、質の高いものに仕上がっています。毎回そのレベルで出してくるのが信じられないほどです。
最新作、閃の軌跡4の音楽集も発売されました。
『英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-オリジナルサウンドトラック』
|
閃の軌跡のCDは、これまで全部買っています。もちろん4も買うつもりです。
空、零碧も全部ではありませんが、多く買っています。
少し思い返してみます。
空の軌跡の音楽
かなり昔のことですが、空FCのCDは間違いなく買ったことは覚えています。
ゲームはワゴンの投げ売りで買ったのですが、大当たりでした。ゲームの質もさることながら、このときからすでに軌跡の音楽に惹かれていました。
イースやソーサリアンの頃からファルコム音楽は好きだったのですが、空の軌跡になってからはゲームの範疇を大きく超えたスケールだと感じました。
SCの代表曲『銀の意思』は、色々なアレンジがありました。主題歌にもなりました。執行者戦のBGMもかっこよくて飽きない曲でした。
終盤に流れた様々な曲も、単体としても完成度が高いものでしたが、ゲームをこれ以上無いほど盛り上げてくれました。
3rdのBGMには妖しい雰囲気の曲もあったりして、幅広さを感じました。
セーブしていないところで悪魔がいきなり出てきた時のBGMは怖かったです。(Genuine Devil )
その後ケビンがパワーアップする時の音楽も、照れがないというか(笑)イケイケで盛り上げてくれました。(The Crimson Stigma)
ファルコム音楽は著作権フリーを宣言しているので、色々なところで使われています。
Genuine Devil
SCと3rdの頃はi-podを持っていて、大きい声で言ってはいけないのかもしれませんが、PCの音楽ファイルを取り込んで聴いていました。
零・碧の軌跡の音楽
零はアレンジバージョンのCDを買いました。
碧の頃はi-tuneで、特にお気に入りの曲だけ買っていました。1曲ずつ買えていいなと思ったのですが、かえって高くついたかもしれません。
アリアンロードの戦闘曲がかっこよすぎました。
Unfathomed Force
閃の軌跡の音楽
音楽はよかったのですが、ゲームの終わり方が中途半端でした。閃シリーズのプレイは2の発売あたりから、1と合わせて始めました。
最初に散々ほめちぎりましたが、閃1の音楽はあまり感激がありませんでした。
感激したのは2の音楽でした。
オープニングのスケールの壮大さを感じさせる曲は、大河ドラマクラスだと感じました。
執行者戦は空の軌跡のそれと少し似ていましたが、とても気に入りました。
エンディング曲は、一般で定番とされている卒業ソングと遜色のない出来だと思います。
この頃はハイレゾ音源が話題になっていて、CDかハイレゾか迷いました。ハイレゾのウォークマンといっしょに閃2、そしてちょうど安売りをしていた閃1もいっしょに買いました。
これってイヤホンもハイレゾ対応でないといけないものなのでしょうか。どうってことなかったです。もちろん曲の質とは関係のない話ですが。
閃3はCDで買いました。4もその予定です。
閃3はエンディング曲が好きでした。歌詞の意味はよく分かりませんでしたが(笑)
嘆きのリフレイン
CDだと車で外出する時に聴けるところが便利でいいです。
車で聴く音楽
以前友人に、スポーツカーに乗せてもらったことがありました。音響装置にもしっかりカネをかけていたのですが、聴いてみてその臨場感に驚きました。
全身で聴くという感覚です。音楽のコンサートに行くこともたまにありますが、必ずしも最前列で聴けるわけではありません。
満足度はこちらの方が上でした。CD音源にもかかわらず、あれほどの感激があるとは思いませんでした。
屋内で音楽を聴くのもよいですが、大きい音で近所迷惑にならないかなど、気を遣わなければなりません。
カーステレオにカネをかけるのはいいと思いました。その友人の娘さんは、音楽を聴く時には車で聴いているのだそうです(笑)
これで軌跡音楽を思いっきり聴きたいと思いました。
|
コメント