追記
記事作成時は色々研究したつもりだったのですが、攻略本を買うのが一番かもしれません。
いわば「バトルのルール」を一覧できるので、効率がよいと感じます。
最新作『黎の軌跡』で初めて攻略本のたぐいを買って、そのことに気づきました。
追記終わり
物理、アーツと比較して、回避特化型は比較的色々なキャラで見かけます。
フィー、リーシャ、マキアス、アリサ、クロウ、シャロンあたりを見かけました。
向いているのは、AGL(敏捷度)、RGN(リーチの長さ)が高いキャラです。
マキアスやアリサを使っていたのは、飛び道具を持っていたからだったんですね。敵の遠距離攻撃に対しても反撃できるということです。
回避特化キャラの作成方法を調べてまとめました。
誤りがあればコメント欄からお知らせ下さい。また不足の耳寄り情報があれば、そちらもよろしくお願いします。
マスタークオーツについて
回避、クリティカルに関連したマスタークオーツの性能を紹介します。
発生確率はレベル10の数値に統一しました。一応属性を付記しておきましたが、アーツを使う必要はないでしょう。
メインにするかサブにするかの選択も研究の余地があります。
イージス(地)
2.魔法攻撃を回避|発生確率24%
3.戦闘開始・ピンチ時に「絶対反射」|「絶対反射」2回
回避特化の戦略は、パーティーの全員を回避率100%にするよりも、1人が攻撃を引き受けたほうが効率がよさそうです。
その場合、イージスの
1.敵を引き付ける|戦闘中96%の確率で発生
の性能は必須となります。
回避率を100%にしても、それは物理ダメージが0になるだけです。アーツに対しては駆動解除で対応します。
しかし魔法回避率も100%に上げることも可能です。それも通常の回避率を上げながら。
アクセサリを装備するのですが、入手はおそらくクリア後になるでしょう。それについてはのちほど。
スバル(時)
2.戦闘開始・ピンチ時に「SPDアップ」|4ターンSPD↑(大)
3.回避率アップ|回避率+5%
メインで使うのはもったいない気がしますが、スピードを上げて先行するという戦略もあるのかもしれません。
クロノバーストからクレセントミラーをかけておいて、魔法攻撃に準備しておくとか。
また、回避率もわずかながらアップします。
シリウス(風)
2.回避率アップ|回避率+8%
3.戦闘開始・ピンチ時に「心眼」|2ターン「心眼」
これこそメインで使うのはもったいないでしょう。2.回避率アップ|回避率+8%程度であれば、別の手段でも可能です。
クサナギ(風)
2.必殺率アップ|必殺率+8%
3.回避率アップ|回避率+5%
ここからはクリティカルダメージアップのクオーツの紹介となります。
後述しますが、回避でクリティカル発生100%となる「憤怒」というクオーツがあります。
クリティカルのダメージ上昇率は1.5倍です。
それにプラス100%では、スバル・シリウスの「与ダメージ+250%」の性能を下回ります。
また必殺率はクリティカル発生率ですので、発生100%の憤怒があれば不要です。
グングニル(時)
2.必殺率アップ|必殺率+8%
3.攻撃アーツが「クリティカル」|発生確率+35%
これはアーツ特化キャラ向けのクオーツでしょう。
回避ダメージを上げるか、発生率100%のクリティカルダメージを上げるか、
すぐにはどちらがよいのか分からなかったのですが、どうやら前者を選択すべきのようです。
メインサブで両方を使うこともできるわけですが、イージスは外せないところだと思います。
タケミカヅチ
2.ブレイクダメージアップ|与ブレイクダメージ+40%
3.回避率アップ|回避率+5%
一応紹介しましたが、最大で65%ではうま味は小さいです。
ターンを渡してナンボの回避特化キャラでは、ブレイクさせるメリットもありません。
それはゴーズも同様です。
ディーヴァ、カッツェは魔法攻撃対策の性能がありますが、成功確率が低いです。
他の手段を講じるべきで、これで枠を埋めたくはありません。
結論
メイン:イージス
サブ:スバル
いかがでしょうか?
クオーツについて
火属性クオーツ・憤怒
3種すべて回避特化型のためにあるような性能です。必ず装備しましょう。
上位クオーツ「真・憤怒」は、回避率+15%となります。
火属性はSTRアップのクオーツが多くあります。
風属性クオーツ
回避率を上げるクオーツが集中しています。
ロストアーツ
「リアノーン・キス」「メルヴィル・レイ」で回避率+15%
「リアノーン・ベーゼ」「メルヴィル・アーク」で回避率+20%
ロストアーツは使い勝手が悪いので敬遠しておりました。しかし使わずとも、スロットにはめておくだけでも高い効果があります。一通り確認しておきましょう。
地属性クオーツについて
DEFアップは回避特化型には不要であることは言うまでもありませんが、余談ながらDEFは全キャラ通じて効果が小さいようです。
スロットの属性が固定されているとか特に使いたいアーツがあるというのでなければ、別のクオーツを使ったほうがよいでしょう。
アクセサリ&装備について
土壇場マペット
起死回生(死亡時、HP・EP全回復、CP+100)
使い捨てということを嫌って、装備したことはありませんでした。
しかし地力のないキャラでは、クオーツだけだと回避率100%というのはしんどいかもしれません。
なお上位アクセサリ「超・土壇場マペット」の性能は、「回避率+30%・CP+200」となります。
エヴァーグリーン零
効果:
命中率+100%
回避率+15%
「睡眠・悪夢・混乱」無効
魔法攻撃回避率+50%
魔法攻撃回避も付いています!
これを2つ付ければ無敵ですよね。
回避特化キャラ育成は、これを2つ入手することを目指しましょう!
千年宝庫で入手できます。
エヴァーグリーン ×2、Uマテリアル ×800で交換できますが、クリア済みならそれほど難しくはないでしょう。
キャラ専用靴
回避率+5~15%となります。最上位品を装備できれば、数値的に大きいでしょう。
クラフトについて
回避率アップ
「心眼」で回避率+50%となります。
効果を切らさなければ、地力で100%まで上げずとも回避特化キャラとして使うことが可能になります。
CP補充の手段がポイントになるでしょう。
クレアの「コンセントレーション」で「自己:3ターン心眼」
サラの「極・雷神功」で「自己:3ターン心眼」
アリサの「ヘブンズギフト」で「3ターン心眼」
アンゼリカの「黒龍陣」「3ターン心眼」
クロウの「デスティニーブルー2」で「自己:4ターン心眼」
魔法攻撃対策
エマの「クレセントブレス」で「魔法反射」、「パレス・オブ・エレギオン」で「絶対反射」。
ユーシスの「プラチナムシールド」で「完全防御」
アーツについて
実はあまり調べていません。
魔法攻撃対策として、反射の「クレセントミラー」は有用でしょう。
「心眼」の性能というか状態ですが、(回避率に限っては)「+50%」と定義されています。
これは「シャイニング」を2回かけたら100%になるのでしょうか。
まあ出来たところで、あまりやる気はしませんけど。
オーダーについて
回避率アップ
エリゼの「風花陣」で「8カウント/50%回避」
シャロンの「影技《幻夢蝶》」で「4カウント/100%回避」
アリオスの「風鳴の陣」で「6カウント/100%回避」
高性能ではありますが、オーダーはポイントが溜まりにくいので使い勝手がよくないかもしれません。
うまくやればエリゼのオーダーは使えるかもしれませんが、これは回避率+50%というのとは違うのですかね?
魔法攻撃対策
ティオの「エイオンシールド」で「4カウント/絶対反射」
アルティナの「ノワールクリスタル」で「4カウント/絶対反射」
エマの「ルミナリオンフォース」で「8カウント/魔法攻撃を吸収」
ジョルジュの「ドラウブニルガード」で「10カウント/魔法攻撃を吸収」「完全防御」
アルフィンの「セイクリッドシェル」で「12カウント/魔法攻撃を吸収」
こちらもイマイチという感じですね。手数で勝負する回避特化型では、これでももの足りないです。
「ルミナリオンフォース」は使えるかもしれません。BPの燃費がよさ気ですし、他のメンバーはアーツ寄りの性能になりがちでしょうから。
ポジションどりについて
イージスを装着すると、(魔法攻撃も含めて)自分に敵の攻撃を集めることになります。
ただしそれが範囲攻撃であれば、他のメンバーを巻き込むこともあります。
彼らとは距離をとるようにしましょう。
敵に密着して裏に回れることもあります。
もっとも魔法攻撃は全体に及ぶことがほとんどなので、焼け石に水かもしれませんが。しかし物理攻撃には効果があるはずです。
他のメンバーは離れたところからアーツで攻撃をするとか、各種のサポートをさせるようにすればよいでしょう。
コメント
コメント一覧 (2件)
「フォルトゥナ」では心眼付与されません。「シャイニング」の間違いかと。心眼の重ねがけは不可なので、物理回避50%+心眼で確実に物理回避ですね。
また、オーダーの必殺率や回避率は別で判定されるようなので、創においては単純な加算とはならないようです。
ロイドの店売りのシールドトンファー(このDEF値を超えるのは強化最強武器のみ)を手に入れてから、使い道の少ない琥耀(煌)珠と仙道(煌)珠、ディープオーカー(零)装備の「防御型」を試してみましたが、敵からのダメージを凄まじく下げる前衛タフファイターになりました。アンドヴァリでさらに被ダメが落ちます。敵のSTRやATSを上回るくらいになると高難易度のSクラすらまともに通しません。このロイドのメリットは、「回避型」と一緒に前の方に置いても、回避カウンターの邪魔にならずに攻撃可能なところでした。「回避型」の唯一の弱点となる物理必中攻撃でやられても、即回復にまわれるのも強みでした。
もっともステルスクラフトもち4人(リーシャ・フィー・ヨシュア・アルティナ)がクサナギかグングニルを装備してCPさえ確保しておけば、絶対に姿を現さずにクリティカル確定という「隠密型」戦法が出来てしまいますが…
コメントありがとうございます。
フォルトゥナはご指摘の通り勘違いをしておりました。オーダーに関しても了解しました。
防御特化を試してみましたが、安定感がすごいですね。
他のパーティーメンバーが足手まといで仕方ありません。一番使っているコマンドがアセラスという(笑)
他のクオーツ構成はサブにタリスマン、ロストアーツのリアノーンキス・アイシクルメテオス、神楽、真・金剛盾、ダイヤモンドノヴァUR。
装備は最強武器のソルブレイカー、アクセサリはディープオーカー零×2。
レベルは185。
これでDEF7000、ADF7700程度です。
カンストでも被ダメが4桁いくのでうま味は小さいという話を見かけたのですが、即死がない(=全滅がない)というのが大きいと感じました。
必中や魔法攻撃の対策が煩わしい回避特化より、使い勝手がよいです。
その分、攻撃力に難があるということかもしれませんが、それは別キャラに担当させるべきですね。
防御特化型キャラにはセラフィムリングを持たせておけば、すぐに立て直せるでしょう。
ここまで手堅く強くしなくても、死にづらいという特性は出せると思いました。
アクセサリは妥協して枠の一つにグラールロケットを装備、アンドヴァリはサブ、メインにインフィニティというのも面白いのではないかと。
隠密型というのも面白いですね。こちらも試してみようと思います。