閃の軌跡最終章を迎えるに至って、いつの間にかカシウスクラスの強キャラが、すぐには思い出せないほど増えてきていました。
ランキングを作りたいと思ったのですが、キャラ間でどっちが強いのか、既出の情報では決められないケースがほとんどでした。
各々のキャラクターを振り返りながら、考えてみようと思います。
オーレリア 最強キャラ本命か?
現時点で単独一位のキャラだと思います。
閃2の終わり際に名前だけ出てきた時には、強キャラが増えすぎていたこともあり、有象無象の中の一人だと思っていました。
黄金の羅刹って…ハッタリがきついね、という感じでした。
ところがどっこい!
まさかアリアンロードより強かったとは!
失礼しました。
アリアンロード レーヴェを上回る強さ!
碧の軌跡でのバトルが負けイベントということもあって、レーヴェを上回る強さというのは伊達じゃないと思いました。
私ではイージーでも兜割どまりでした。
勝てると分かっていたら粘っていたかもしれませんが、それでも勝てたかどうか。
閃になって全体完全防御がなくなりましたが、碧の頃もそうだったら、うまい人でもかなり厳しいと思います。
回避特化で勝つ攻略動画を見たことがあります。
自分もやってみようと思って調べたところ、クオーツの入手場所がかなり前だったので、出来ませんでした。
碧の聖技グランドクロスは本当にきつかったです。
閃でも何度か戦いましたが、ノーマルにもかかわらず碧ほどのきつさは感じませんでした。負けイベントではないから、緩めにしていたのかもしれませんが。
オーレリアがアリアンに勝ったとき、存命時より年上だから勝てたと言っていました。
それなら復活してから250年もたつのに、その間アリアンは鍛錬をサボっていたのでしょうか?
それにしても、オーレリアより弱かったということに少しがっかりしました。
マクバーン 最強の執行者!アリアンロードと互角の実力
アリアンロードと完全に互角ということでよいでしょう。
閃2と3の間に、手合わせをしたようですね。
マクバーンも思ったより弱くて、ちょっとがっかりです。光の剣匠に自分の方が強いと言っておきながら、大したことなかったし。ウォレス准将にすら勝てないとは。
いやいや、旧7組にすら、それもアリアンロードを連れても勝てませんでした。(それは逆にアリアンロードにも言えることですね。閃の彼女は弱いです。)
魔人に変身したシーンは、結構こわかったんですけど。閃4では大活躍のようですが、少しはパワーアップするのでしょうか。
(ゲーム・ミュージック) 英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA- オリジナルサウンドトラック [CD]
アイン・セルナート アリアンロードと互角か?
碧でワジがアリアンロードに対抗できるのは、総長の彼女しかいない、みたいなことを言っていました。
アリアンがレーヴェより強いという事実は、当時かなりのインパクトがあったので、強キャラが増えすぎるのはちょっと嫌だなと思ったのが、この時でした。
今後のシリーズでも出てくるでしょう。
光の剣匠ヴィクターSアルゼイド 魔人マクバーンと互角か
剣聖カシウスの強さのインパクトが大きかったところに、風の剣聖、そして光の剣匠。どう違うんだ?と思いました。
ところがどっこい!
…というほどでもないかもしれませんが、魔人マクバーンに対抗できたので、かなり強いと思いました。
一応、帝国最強という設定があったと思います。
マクバーン戦で負傷していたのでオーレリアに負けてしまいましたが、本来なら大陸最強だったのかもしれません。
カシウス 彼と闘えるのが空3rdの最大の魅力?
空3rdでの強さは驚きでした。
レーヴェほどではないという設定があったのかもしれませんが、私の中ではレーヴェよりはっきり上です。
閃4に登場するので、多分使えると思います。楽しみです。
レーヴェ RPG史上最強のキャラ(当時の私限定)!
空FCのロランス大尉が一番きつかったです。
負けイベントでしたが、あれを勝った人がいたというのは相当なものだと思います。シルバーソーンがきつすぎて、あまりやれることがなかったと記憶していますが。
空SC、3rdではそれほどの強さとは感じませんでした。バトルよりも、ヨシュアとの会話に引き込まれました。
ウォレス准将 火焔魔人の攻撃すら凌ぐその実力!
オーレリアの右腕と言われていて、階級も下なので、当然彼女より弱いと思っていました。
ところが、…印象に残っているので思い違いではないと思うのですが、
誰かの会話の中で、オーレリアと互角と言われていたような気がします。だったら、なんで子分をやっているのかと。
マクバーン相手に防戦一方だったので、やはり思い違いかもしれません。
ゼクス・ヴァンダール 知られざるその実力は?
誰かの会話の中で、強いということを言われていたと思います。その時感じた印象は、トップクラスの強さでした。
あまりよく覚えてはいないのですが。
アリアンロードとマクバーンのいる結社は好き放題できると思っていましたが、帝国にも強い人がたくさんいるので、そうでもないなと感じた記憶があります。
強キャラのインフレを感じたのも、この時でした。(本当は碧の時点でそうなっていたのですが)
というわけで、碧の軌跡からも行きます。
風の剣聖アリオス 碧の軌跡の序盤で使える!
剣聖と風の剣聖は別物だったのだ!
どっちが強いのかと当時思いましたが、いまだに分かりませんね。
シグムント・オルランド
そのアリオスと互角なのが、猟兵団赤い星座の新団長シグムント。
碧の軌跡はイージーでプレイしたので、どちらも弱かったです。このクラスでも。アリアンロードはさすがに歯ごたえがありました。
闘神・ランディの親父
そうなると、シグムントより強いはずの前団長も、強キャラとして挙がります。名前を調べたら、バルデルでした。
猟兵王ルドガー
そうなると、彼と互角のルドガーも。彼らはどれくらいの強さなのでしょうね。
当初アリアンロードと戦うのは彼の予定だったので、彼女といい勝負ができるくらいの強さは持っているのかもしれません。
【特典付】【PS4】英雄伝説 創の軌跡 PlatinumマイスターBOX 日本ファルコム [NW10108110 PS4 ハジマリノキセキ ゲンテイ]
クリア後追記分はこちら
軌跡シリーズ キャラの強さを考察するpart2 クリア後追記分
ラスボスも強いぞ
こちらの記事も御覧ください。↓↓↓