創の軌跡
-
-
創の軌跡の続編の発売日はいつ?内容の刷新にも期待する!
2020/12/12 創の軌跡
創の軌跡に続くシリーズ次回作の発売日が気になるところです。 1年空くのと2年空くのでは、大きく違いますから。 タイトルが決定するまで公式サイトでは言及されないようですが、先日ニュースサイ ...
-
-
創の軌跡 回避特化型キャラ育成方法研究まとめ
2020/11/7 創の軌跡
物理、アーツと比較して、回避特化型は比較的色々なキャラで見かけます。 フィー、リーシャ、マキアス、アリサ、クロウ、シャロンあたりを見かけました。 向いているのは、AGL(敏捷度)、RGN(リーチの長さ ...
-
-
創の軌跡 追憶の石版エピソード評価感想 ランキングを作ってみた
2020/12/25 創の軌跡
本編で活躍させられないキャラがたくさんいましたが、これでそれなりに消化されたといえるでしょう。 脇役キャラにはファンも付いていることでしょうから、登場させるのはよいと思うのです。 今後は ...
-
-
創の軌跡ゲーム内小説『暁闇の射手シュンラン』感想考察
2020/10/24 創の軌跡
暁闇(ぎょうあん) 夜明け前、月がなく辺りが暗いこと。陰暦で、1日から14日ごろまで、月が上弦のころの現象。あかときやみ。 軌跡のゲーム内小説は『3と9』くらいしか読んだことがありません ...
-
-
創の軌跡の次は?シリーズ次回作の登場キャラクターを予想する
2020/10/11 創の軌跡
ファミ通の社長インタビューの引用です。 「全体の情勢を描く際にいままでの重要人物が登場することはありますが、物語を動かしていくキャラクターたちは一新します。」 いままでの重要人物って、言わずと知れた結 ...
-
-
創の軌跡考察『創まりの先へ』が示す次回作への伏線とは?
2020/10/11 創の軌跡
追憶の扉の新エピソードが先日のアップデートで追加されました。 内容は皆が望んでいた次回作への導入です。しかも3本!!!とてもうれしかったです。 この大盤振る舞いは、ノベル形式で制作の負担も比較的小さか ...
-
-
創の軌跡考察『うしろの正面だあれ』が意味するものとは?
2020/10/8 創の軌跡
盟主イベント『うしろの正面だあれ』を見て面食らったユーザーは、私だけではないでしょう。 本編すらなかなか理解が追いつかなかったのに、こちらはまったく意味不明に思えたからです。 面食らった ...
-
-
創の軌跡感想ロイドルート第3回 難解すぎたので次回作ではもっとシンプルにしてほしい
2020/10/5 創の軌跡
3ルート各3回で感想を書くつもりでしたが、ロイドルートの最終回だけ間が空いてしまいました。 無限回廊や10月のアップデートの内容についても、今後書いていく予定です。その他次回作の内容の予想など、書くネ ...
-
-
創の軌跡感想 シリーズ次回作の戦闘システムはどうなる?
2020/9/22 創の軌跡
興味深いアンケートがありました。 ちょっと個人的に凄く気になってるので、アンケート取ります! 創の軌跡の次回作は戦闘システムが大きく変わる(?)と言われていますが、どう思いますか? RT ...
-
-
創の軌跡感想≪C≫ルート第3回 ルーファスの最後の賛否は?人気も気になる!
2020/9/15 創の軌跡
ついにクリアしました!通算プレイ時間は73時間でした。 未解明の謎を残したまま風呂敷を広げるという例年通りの内容でしたが、≪C≫ルートの存在が一番の原因という気もします。 一方、一番見どころが多かった ...